犬山城は天守だけと思っていませんか?
そーんなことはありませんよっ!
お城は城郭全体のことを言うのですから。
外堀跡をたどって、犬山城の範囲・大きさを体感しませんか?
犬山城の外堀跡をたどるツアーを開催します。
『犬山城の外堀跡をぐるっと巡るツアー!』わいまる。を開催します。
犬山城は天守だけと思っていませんか?
そーんなことはありませんよっ!
お城は城郭全体のことを言うのですから。
外堀跡をたどって、犬山城の範囲・大きさを体感しませんか?
犬山城の外堀跡をたどるツアーを開催します。

今回のテーマは、
犬山城と言えば国宝天守です。
が!
犬山城ってどこからどこまでかご存知ですか?
あまり知らないと思うので、外堀の跡をぐるりと巡ってみましょう。
犬山城マイスター!たかまる。の丁寧な解説と、現地でしかわからない地形を体感して犬山城のサイズを把握してみませんか?
ツアー「わいまる。」の注意事項

今回のツアーの注意点です。
- 初参加の方、大歓迎です。
- リピーターの方も、もちろん大歓迎です。
- 犬山の街をぐるぐる歩きます。動きやすい格好、歩きやすい靴でお越しください。
- ハイヒールなどは避けた方が良いでしょう。
- 雨天決行
- カメラをお持ちください。スマホ可
- コンパス(方位磁針)があればお持ちください。
- 暑くなりますので、熱中症対策をしっかりとしてください。
- 新型コロナウイルス対策のため、マスクの着用をおススメします。しかし熱くなるので着脱は適宜行ってください。
- 手指洗浄、手指消毒も各自でしっかりとお願いします。
- 当日はご自宅で検温をしてください。37.5℃以上ある場合は参加をお断りします。
- 三密を避けてのツアーになります。屋外での開催なので密閉ではありません。密集・密接にならないように、最大人数をガイド含めて6名とします。また、他の方との距離を開けて行動するようにします。
- 状況によって、予約をお断りする場合や中止する場合があります。予めご了承ください。
日本100名城スタンプを押す人は、下のガイドブックを事前に購入しておこう!
主催者からのメッセージ
たかまる。からのメッセージ

犬山城は天守だけと思っていませんか?
そんなはずはありません。
お城は天守だけじゃなくて、城郭全体のことですから。
では、犬山城の城郭の範囲はどこでしょうか?
それがわかるのは、外堀を辿ることですよ。
犬山城の外堀は埋められてしまっていますが、その名残は色濃く残っているので、今回はその痕跡を辿っていきましょう!
「ブラタモリ」がお好きな方には、超おススメのツアーです。
あなたのご参加をお待ちしていますね!
たかまる。のプロフィール

犬山城マイスター!たかまる。は、犬山城をこよなく愛するナビゲーターです。
精力的に、そして独自に、犬山城に関する活動を展開しています。
ほぼ毎日のように犬山城天守や犬山城跡の探索、散策をして通算500回以上!
ちょっとした違いでも見逃さないよ。
そして、犬山城やお城に関するブログを頻度高めで更新中(527日以上)!
そんな犬山城を知り尽くした「犬山城マイスター!たかまる。」です。
(資格など)
日本城郭検定準1級(1級を取得予定)
公益財団法人 日本城郭協会 会員
公益財団法人 犬山城白帝文庫 会員
城もり会(正式名称:犬山城跡整備復元を盛り上げる会)会長
★ 訪れた城跡や史跡は全国で300箇所を超える。
★ 犬山城天守・犬山城跡の散策は通算500回以上!
もっとプロフィールを見たいよってあなたは、下記のリンクから詳細ページをご覧ください。
まとめ
ということで、外堀を辿って犬山城の範囲を体感しましょう!
みなさんのご参加をお待ちしています!
じゃあね👍
2020年06月23日
犬山城マイスター!たかまる。