犬山城をワイガヤする会
「チームわいまる。」登録 募集中

国宝の現存天守をもつ犬山城はどこにある?場所は?答えは愛知県犬山市

国宝の現存天守をもつ犬山城は愛知県犬山市にあります。

愛知県の最北端、愛知県と岐阜県の境です。

これを読めば、もう迷わずに行けます。

くわしく見ていきます。

国宝の現存天守をもつ犬山城はどこにある?場所は?答えは愛知県犬山市

国宝の現存天守をもつ犬山城は愛知県犬山市にあります。

愛知県の最北端、愛知県と岐阜県の境です。

これを読めば、もう迷わずに行けます。

くわしく見ていきます。

 

国宝の現存天守をもつ犬山城は、愛知県犬山市にある

国宝犬山城は何県?岐阜だよね?

そんなことを言われることがしばしばあります。

ちょっと待って!

犬山城は愛知県だよ!

 

ということで、(言われっぱなしも悔しいので)

マップ付きでくわしく解説しておきます。

 

まずは犬山城の住所です。

  • 〒484-0082 愛知県犬山市大字犬山北古券65−2

 

 

 

犬山城は「愛知県犬山市」にあります。

まずは愛知県の場所を確認。

日本の真ん中あたり。

続いて、犬山市。

愛知県犬山市の地図

▲ 愛知県犬山市の地図

犬山市は岐阜県ではありません。愛知県です。

愛知の最北端に位置します。

そして、犬山城の位置をマップで確認しましょう。

愛知県犬山市と犬山城の地図

▲ 愛知県犬山市と犬山城の地図

 

現在は愛知県と岐阜県の県境になり、境には木曽川が流れます。

明治以前は尾張国と美濃国の境だったところです。

お城好き、歴史好きならピンとくると思います。

国境の城。

交通、経済の要衝です。

川は当時の交通・流通の大動脈だったので、川を掌握することが非常に重要視されたのです。

なので、犬山城が築かれたと言っても良いでしょう。

 

ちなみに、犬山市は人口約7万3千人の街で、全国で「犬」がつく唯一の市です(2020年8月現在)。

 

お隣は岐阜県。美濃国です。

戦国時代は土岐氏が守護大名として統治し、後に斎藤道三が稲葉山城を拠点に支配していました。

 

 

犬山城のロケーションは絶景

木曽川と犬山城

▲ 木曽川と犬山城

犬山城のロケーションは、絶景です。

 

名勝木曽川

▲ 名勝木曽川

北には名勝に指定されている木曽川が流れます。

「名勝木曽川」

川の北には各務原台地が広がり、中山道が通ります。

 

犬山城の東の景色。継鹿尾山などの山々が連なる

▲ 犬山城の東には継鹿尾山などの山々が連なる

川の南、東側には瑞泉寺、継鹿尾山(つがおさん)、寂光院がそびえています。

ここは飛騨木曽川国定公園内で東海自然歩道も通っています。

 

犬山城からの景色。南には濃尾平野が広がる

▲ 犬山城からの景色。南には濃尾平野が広がる

犬山城の南には濃尾平野が広がります。

木曽川を流れてきた土砂が犬山城のすぐ西側から南に流れていき、濃尾平野を作りました。

いわゆる扇状地(せんじょうち)です。

ということは、濃尾平野の扇の要に犬山城が位置しているのです。

濃尾平野の東端には尾張富士、尾張本宮山、そして尾張二宮である大縣神社(おおあがたじんじゃ)があります。

濃尾平野を南に見ると、小牧山城、そしてその後方に名古屋駅が見えます。

清須城や名古屋城は建物などで見ることがあまりできませんが、濃尾平野を一望できるロケーションは最高という言葉がピッタリです。

 

犬山城から西を見ると伊木山と木曽川がある雄大な景色

▲ 犬山城から西を見ると伊木山と木曽川がある雄大な景色

そして、西側に目を向けると木曽川が緩やかに南西に向かって流れていき、岐阜県側には伊木山が見えます。

ずっと奥には岐阜城のある金華山、伊吹山まで見ることができます。

どうですか?

これだけのロケーションは他にはありません。

この立地だからこその絶景が待っています。

 

犬山城への最適ルート

犬山城天守

▲ 犬山城へ行こう

犬山城への最適ルートをご紹介しますが、いまはスマホやナビなども充実しているので、詳しい案内はそちらにお任せします。

ざっくりと車ルート、電車ルートをご紹介しておきます。

 a)車ルート

名古屋・小牧方面から

名神高速小牧ICまたは名古屋高速小牧北ICを降りて国道41号線を北上。

五郎丸交差点を左折して北西へ。

 長野・中津川方面から

中央自動車道小牧東ICを降りて尾張パークウェイ(無料)を北上。

犬山IC(終点)でおりて西へ。

 岐阜方面から

国道21号線を東へ。

各務原市で右折して南下。

犬山橋またはライン大橋で木曽川を越えてすぐ。

 

お車だと41号線は若干混みます。

あと、犬山市内に入ってから犬山城付近までも混雑する場合があります。

駐車場は犬山駅周辺から城下町近辺にありますが、駐車台数が限られていますので公共交通機関のご利用がおススメです。

 

b)電車ルート

名古屋から

名古屋鉄道「名鉄名古屋」駅から犬山線「犬山口」、「犬山」または「犬山遊園」駅下車。徒歩20分ほど

 栄から

名古屋市営地下鉄名城線「栄」駅から「平安通り」駅下車、名古屋市営地下鉄上飯田線に乗り換え、名鉄小牧線経由「犬山」駅下車。徒歩20分ほど

 伏見から

名古屋市営地下鉄名城線「伏見」駅から鶴舞線経由「上小田井」駅で乗り換え、名鉄犬山線「犬山口」、「犬山」または「犬山遊園」駅下車。徒歩20分ほど

 岐阜から

名鉄各務原線「岐阜」駅から「新鵜沼」駅または「犬山遊園」駅または「犬山」駅下車。徒歩20分ほど

または

JR高山線「岐阜」駅から「鵜沼」駅下車。徒歩25分ほど

 

名鉄犬山駅が最も便利ですが、混雑します。

ゆっくり歩いて回りたいときは、「犬山口」か「犬山遊園」がおススメです。

名鉄「新鵜沼」駅、JR「鵜沼」駅は穴場です。

木曽川を挟んで犬山城の絶景が堪能できます。

ただ30分ほど歩きますので、その点だけご注意ください。

まとめ

国宝の現存天守をもつ犬山城は、愛知県犬山市にあります。

愛知県の最北端、愛知県と岐阜県の境です。

これで、もう迷わずに行けますね。

ということで、犬山城は愛知県犬山市にあるよというお話でした。

じゃあね🖐️

2020年08月20日
犬山城マイスター!たかまる。

コメントを残す