
「続日本100名城」の記事一覧


米沢城(よねざわじょう)#109『直江兼続が大改修した輪郭式平城(りんかくしきひらじろ)』

鶴ヶ岡城(つるがおかじょう)#108『輪郭式縄張りが特徴の庄内地方の拠点城郭』

秋田城(あきたじょう)#107『古代出羽北部の軍事行政の中心の城』

脇本城(わきもとじょう)#106『安東愛季が本拠とした戦国時代の山城』

白石城(しろいしじょう)#105『仙台城の支城。天守を大櫓と呼んだ城』

浪岡城(なみおかじょう)#103『北畠氏の末裔が築いた中世城館』

九戸城(くのへじょう)#104『豊臣秀吉の天下統一最後の合戦の城』

上ノ国勝山館(かみのくにかつやまだて)#102『蠣崎氏の本拠だった城』
